終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧

【2018年9月】大阪城公園の人工の小川のザリガニ観察のはずが…台風21号の被害…

それではいつもの大阪城公園の人工の小川です。 今回の調査目的は 1.稚ザリが生まれているか? 2.今後の記事用の撮影 主にこの2点になります! 厳密に言うと今年7月頭の「西日本豪雨災害」の影響で上水が ...

【色揚げ効果?】アナカリスは本当に必要なのか? ♯ザリガニ飼育

カラーザリガニを飼育する上で必要と言われている【アナカリス】 こちらになります。 日本全国どこでも水生生物を取り扱うペットショップで1年中購入できます。 同じように 【カボンバ(カモンバ)】 こちらも ...

【レビュー in USJ?】スプラマニューバー・改

全てはこの日のために! そういうわけでUSJです! あれっ?あれれっ? 何か違うような… 一回落ち着こう! まずはかき氷でも!   さぁ行って来い! こちらはちびっ子エリア ルフィがおるね! ...

【専用ホルダー製作】スプラマニューバー・改 番外編

通常のおもちゃの改造では本体の改造が終わるとそれで終了となりますが、今回の【スプラマニューバー・改】は外で遊ぶ水鉄砲になります。 人が多いUSJに持って行くことを考えれば両手が塞がる事に懸念が残ります ...

【ファイヤーパターン追加】スプラマニューバー・改 改造記

それでは「スプラマニューバー」を改造していきますが、コレはコレで非常に再現度が高いのでそこまで大きく改造は出来ません。 やり過ぎると確実に雰囲気が壊れます! 計4ピースに分かれるので、それぞれに1箇所 ...

【台風21号】大阪(市)の被害状況を再考

まず始めに! 現場を知らない安全な東京のスタジオから三流コメンテーターが意味のわからない発言をしてることに腹が立って腹が立って(怒) なにが『大都市の脆弱性やねん』 あんな暴風が直撃したら世界のどの都 ...

【大災害からの復興】できることはまずは自分で!

本日は9月8日という事で少しは落ち着きましたが、もうね体がバキバキでございます。 疲れたわ。 被害の大きい所はまだ停電が継続していますが、近畿圏では家屋の損壊もそれなりにあります。 できる事は自分で! ...

【最凶台風21号】あーあっ実害がでました…

前の記事で『かかってこいや!』な~んて威勢の良い発言をしていましたが、撤回撤回!勝てるわけないんですよ!はなから! っていうか勝つも負けるも自然相手には逆らうことなどできません。 大人しくやり過ごすの ...

【スプラトゥーン2】ブキコレクション~サブウェポン編~

2018/09/04   -食玩あれこれ

任天堂のキラーコンテンツ【スプラトゥーン2】 これの新しい食玩が発売されました! 【~サブウェポン編~】 全8種類の価格は370円ぐらいでした。 たぶん同時発売のカード付ウエハースも一緒に開封します。 ...

★第10回★ 大阪CiSS秋の感謝フェア

そういうわけで、9月2日(日)に息子を連れて行ってきました。 そう…息子付きです… 【ポケモンGO】でセレビイのスペシャルリサーチがありますが、何かと時間がかかるので消化ついでにwith息子です。 で ...

Copyright© まろパパのHow about this? , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.