「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧
- 
											
									 - 
								
【暇だし…】愛車の点検整備でもしとくか… #濃厚接触者
2022/08/15 -【パパのつぶやき】
はい、そういうわけで! 皆さんお盆はどう過ごされていますか? 今年はゴールデンウイークに続き3年ぶりに制限がなく満喫されている方が多いと思います。 僕は濃厚接触者です♥ 本 ...
 
- 
											
									 - 
								
【水田とは?】探求心を高め「洞察力」を鍛える為には? #現場第一主義
2022/08/15 -【パパのつぶやき】, 子供と楽しむ生き物飼育
いや、知らん。 そもそもね、我が家の周りに「水田」なんて無いし、マンション建設が進むような地域なので知りません。 だからこそ…だからこそ! 調べるわけです! そうねぇ…昨今 ...
 
- 
											
									 - 
								
【8月15日】そういうわけで…忙しんだわ? #平和を願う
2022/08/15 -【パパのつぶやき】
本日は8月15日です。 下の方で書くか。 まぁそういうわけで、久しぶりのブログの更新となりましたが、とにかく忙しかったしなかなか家に帰ってからPCの電源を入れる気力も残っておらず…。 で、コレなんだわ ...
 
- 
											
									 - 
								
【新天地を求めて】太秦映画村…ワンピース…土用の丑…肉体改造… #ハッスル2022
はぁ…忙しい…忙しく… はい、それでは! まぁそういうわけで、なんだかんだ言って我が子が世界で一番可愛いわけで、けっこう構ってしまいます。「親」とはそういう生き物です。 いろいろ購入物があったり、これ ...
 
- 
											
									 - 
								
【卒業】新天地を求めて #ロンバク宙
2022/07/29 -with息子
当初は「バク転」をやりたいということで体操教室に通い始めましたが、あれよあれよとロンダートからのバク転からのバク宙のコンビネーション、つまり「ロンバク宙」までできるようになりました。 技の完成度として ...
 
- 
											
									 - 
								
【後編:いろいろおる!】爬虫類、両生類、魚類、甲殻類、昆虫…とか! #夏休みの自由研究
2022/07/27 -【パパのつぶやき】, 一緒に大阪を盛り上げよう!
それでは最後の後編を張り切って進め完結させたいと思います! やはり夏休みと言えば「昆虫」になるのではないでしょうか? 【 ケラ / オケラ 】 「バッタ目-キリギリス亜目-コオロギ上科-ケラ科」に分類 ...
 
- 
											
									 - 
								
【中編:いろいろおる!】哺乳類、鳥類、昆虫…とか! #夏休みの自由研究
2022/07/27 -【パパのつぶやき】, 一緒に大阪を盛り上げよう!
それでは張り切って中編を進めていきますが、大阪城公園内の「せせらぎの小川」は昭和60年代に作られた「人工物」であり近隣住民による「放流」も確認されているため、この場所で自然に定着し育った純粋な生き物の ...
 
- 
											
									 - 
								
【前編:子供との時間を大切に!】大阪城公園にどんな生き物がいるかな? #夏休みの自由研究
2022/07/27 -【パパのつぶやき】, 一緒に大阪を盛り上げよう!
はい、それでは! この記事も本当は夏休み前に書きたかったわけですが何かと忙しく…。 今年のゴールデンウイーク明けの5月9日から諸事情により大阪城公園内の人工の小川で「保全・ ...
 
- 
											
									 - 
								
【8月12日】18回目の“冒険”を刮目せよ! #天空の城ラピュタ
2022/07/26 -【パパのつぶやき】
【 天空の城ラピュタ 】 やっぱり来ましたね! 今年の5月にこのようなことを書いておきましたが、スタジオジブリの作品は「25 or 35」の法則があるので今年は“鉄板”であろうと予想しておりました! ...
 
- 
											
									 - 
								
【大阪市】市民参加型の生きもの調査だと? #Biome
2022/07/26 -【パパのつぶやき】, 一緒に大阪を盛り上げよう!
はい、それでは! 本当は夏休みに突入する前に書きたかった内容ですが、何かと忙しく…張り切って行きましょう! \生きものすごいぜ!夏休み特別クエスト in おおさか/ スマー ...