終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

「with息子」 一覧

Crystal Garden / クリスタルガーデン

2017/11/14   -with息子

ココスで購入したクリスタル製作キット お値段は800円と少し高いですが、完成後は飾れるのでくだらないガチャを3回するよりも面白そうです! 内容物はこんな感じ。 専用容器の蓋には封印があります。 さすが ...

自分でつくるスーパーボール

2017/10/11   -with息子

パッと名前が思い出せないマイナーな100均で購入した 【自分でつくるスーパーボール】 色違いで2種類、200円です。 専用のカップに好きな色を入れてスーパーボールが作れるという商品です。 作り方 その ...

2017年度 大阪市内ザリガニ釣り【大阪城公園最終戦】

少し前に9月の大阪城公園のアメリカザリガニを確認しに行きましたが、予想を反する入れ食い状態でした。 2017年度 大阪市内ザリガニ釣り【大阪城公園9月編】 この時は確認だけだったので捕まえた生体を全て ...

2017(小2) 夏休みの工作

2017/08/30   -with息子

西日本の一部地域は8月31日まで夏休みになりますが 大阪市はすでに夏休みが終わりました。 僕の学生時代は8月31日までが夏休みでしたが、前のイケイケ市長の時代に夏休みを1週間切り上げ早める事になりまし ...

ザリガニの餌を求めて

2017/08/24   -with息子

アメリカザリガニは雑食です。 平たくいうと何でも食べます。   エサは何が良いのか? ペットショップでザリガニの餌を購入できますが、それでは楽しくない!   やっぱり生餌だわね? ...

【大阪舞洲ゆり園】遊覧ヘリコプター

【大阪舞洲ゆり園】には2つの乗り物がありますが 一つは・遊覧気球 もう一つは「遊覧ヘリコプター」になります。   飛行機は旅行の際に乗れますが、ヘリコプター 普段は乗ることがないよね? &n ...

【大阪舞洲ゆり園】熱気球

車で【大阪舞洲ゆり園】へ行く場合は国道43号線梅香交差点をUSJ方面に曲がり ひらすら直進すると、此花大橋(無料)が見えてきます。 この橋を渡り、さらに直進すると 突き当りに【大阪舞洲ゆり園】が見えて ...

2017年度 大阪市内ザリガニ釣り【大阪城公園編】

前回は大阪市旭区「城北ワンド」へザリガニ釣りに行きました。 今回は大阪城公園が舞台です。 画像を多めに載せて詳しく説明しますが、現在大阪市内でアメリカザリガニが生息する数少ない場所になります。 昨日5 ...

2017年度 大阪市内ザリガニ釣り【城北ワンド編】

今度は息子を連れて勝負 戦場は大阪旭区「城北ワンド」 やっぱりココですね! 今回は時間があるので徹底的に探索します。 っとその前に! これはアレじゃないですかね? この前地上波でロンブー敦の「池の水を ...

手長エビ捕ろうぜ

2016/10/04   -with息子

桃ヶ池公園で手長エビが捕れるということで 行ってきました奥側の橋の横! この岩の隙間にたくさんいてるそうで エサはご飯でいいそうです。 適当にばら撒くと出てくるので網ですくうだけですが、後ろに逃げてる ...

Copyright© まろパパのHow about this? , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.