終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧

【何が重要?】騒ぐところと騒がないところ #マスゴミ

それでは! 毎日毎日いろいろな報道が飛び込んでくるので“自称”ニュースウォッチャーの僕でも全然時間が足りません。 これは昨日の記事ですが、その前に最後の『一体なぜなのでしょうか?』の一文のアホさ加減に ...

【心の準備はできた?】これからCOVID-19に感染するアナタへ #後遺症

それでは!  先週の4連休辺りから日本全国でCOVID-19の感染拡大が確認されだし、新規感染者数で見れば確実に【第2波】が到来したと言えそうです。 怖いよねー…って何が?  TVやネットの報道を確認 ...

【これは…想定外かも】直近の感染拡大は流石にヤバいかも⁉ #COVID-19

えーーーっとですね。 『春先に比べ検査数が~』をTVやネットを通じてよく目にするようになったと思いますが、確かに検査数を増やせば感染者が網に掛かる確率が上がるので数字上は増えます。増えますが直近の数字 ...

【2020年7月30日】さて、近畿地方は梅雨が明けましたが? #ダンゴムシ観察

【本題】に入る前に『大阪城公園にコインパーキングはありますか?』と聞かれたので先に紹介したいと思います。 本日7月31日に近畿地方は梅雨が明け、特にこの2~3日は非常に気温が上がっていますよね。大阪城 ...

【運命の8月4日が迫る!】世界的にも隣国とは上手くいかないもの #ナショナリズム

日本国内でもこの“一報”が入ってきましたね。まだ記事にしただけ褒めれるとも考えられますが、明らかに国内世論を刺激したくない旨が表れており意図的に画像の質を落としています。 僕が知ったのがコチラの記事で ...

【大阪市では減少傾向⁉】大阪城公園では“祭り”でしたが? #アブラゼミ

「セミ捕り」なんてちびっ子はみんな大好きで夏の風物詩ですが、生き物に興味がない人からすれば只の“騒音”に過ぎません。 我が家のベランダにセミが飛来するのであれば大阪市内では同条件になる…7月中旬ごろか ...

【2020年7月27日】1回ぐらいで“絶滅宣言”は早いわね? #ザリガニ観察

基本的には1週間に1度の観察にしていますが、前回の【2020年7月25日】の記事内で『雰囲気が一変したかな?』と書きました。 1記事あたりにできるだけ画像を載せるようにしていますが、当然ながら限界があ ...

【It's NEW】我が家のベランダに飛来する虫たち2020 #クマゼミ

ベランダでザリガニを飼ってると別に求めていませんがいろいろな奴が飛来します。 【 カナブン 】 1シーズンで10匹ぐらいかな。あとはカメムシも極たまに飛んできます。 【 トンボ 】 「黒×黄」のシオカ ...

【祝!第3弾発動】ダメだ…ニヤニヤが止まらない…w #アベノマスク

はいはいはいはい! 盛り上がってきましたw このSSではコメント数が3,000程ですがこの後に爆発したそうで一種の騒ぎになったとか? 丸1日経たずコメント数が46,000件を超えるのは異例…まぁゴミみ ...

【うむっ平常運転】さ~てっ4連休が終わりましたが? #緊急事態宣言

てか4連休ってなに? COVID-19が無ければ7月24日に東京オリンピックの開会式が行われていたんだよね。どうなるだろうね? それでは! 【2020年7月23日 撮影】 4連休の初日です。 平日はな ...

Copyright© まろパパのHow about this? , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.