終わりなき日々。

まろパパのHow about this?

「 投稿者アーカイブ:まろパパ 」 一覧

【十日…戎…⁉】本まぐろカレーが美味かった件 #大起水産

1月10日は【十日戎】ですが足が痛いのでパス。今年は何だかんだ言って暖かいよね。 まぁいいや。 あべのキューズモール3Fのフードコート内に大起水産が入っていますが、シレーっと「カレー」が目に入ったのね ...

【機は熟した⁉】大本命のイトメを攻略 #イトメの長期飼育

【イトメ / 糸目】 磯釣りに使うゴカイの仲間で「イトミミズ」ではありません。もちろん生体や生態なんて調べるまで知らないしイトミミズだと思ってましたが? 栄養価の高さ、食いつきの良さから「最強の生餌」 ...

【迎春】40歳を迎える前に #今年の目標

それでは! はい、あけおめあけおめ。 新年を迎え「今年の目標」を立てる人は1/3程度しかいないそうですが、学生ならまだしもそれなりに生きてきた人間が改めて「目標」…ある程度生活のリズムが出来上がり単調 ...

【迎春】クッキングパパ2020 #タピオカ編

それでは! 新年あけm… もうええわ。飽きた。 えーーーーっとですね! 1月1日から息子がいないので“この間”にやっておかないといけない事が…ある! その前に! 今年は『なんか正月っぽくねぇなぁ…』っ ...

【迎春】いざヤマダ電機LABI1へ #電動バイク

2020/01/06   -行ってきました!

それでは! 新年あけましておめでとうございます(ました)。ちょっと遅いかな? 難波にあるヤマダ電機LABI1。 あのクッソ広い店舗ね! お正月だったてのもあるけど…いや時間帯かな?…車がハンパないね! ...

【迎春】コーナンでお買い物! #ザリガニ飼育

それでは! 新年あけましておめでとうございます(ました)。ちょっと遅いかな?w 年明け1発のイベントと言えば泣く子も黙る【新春セール】ではないでしょうか?お年玉を握りしめたちびっ子達からバーゲン狙いの ...

【2020】はいはい、あけおめ!(←社交辞令)

今年はアレですわ。 いつ年が変わったのかわからなかった。何をしてたんやろか? はい、あけおめ。 昨今はTV業界へのCM出稿量(&単価)が軒並み下がっているので「正月特番」らしい番組が減りましたよね。 ...

【ウォチタ柱】ウォチタ VS バーンスポット #ウォチタ飼育

はじめに!!!  タイトルに【ウォチタ柱】と入れてますがこの[バーンスポット]の記事はオマケ程度になり、次に本当の【ウォチタ柱】が控えています。年末を迎えなかなか時間が取れないので1発目の記事の公開は ...

【順調…なのか?】冬を越すための環境 #子供と楽しむヤゴ飼育

そもそも我が家でヤゴを飼い始めどの程度経つのかもう不明。1ヵ月ぐらいは経ったような気がせんでもないですが、基本的に環境を触ることがないしエサを与えることもありません。(※過去に2回ほどあげた。) 【ア ...

【後編-水害被害から守れ!】大阪市のリーサルウェポン #なにわ大放水路

【会議室】  「なにわ大放水路」建設当時はそれなりに説明会や見学会があったのかな?記録に無いみたいなので詳細は不明。まずは放水路の概要の説明がありました。  大阪市の下水事業及び放水路のパンフレットや ...

Copyright© まろパパのHow about this? , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.